
2012年03月19日
9494で夜ごはん~倉敷~
あかりが点くまでの間、夜ごはん♪
えびす商店街にある↓↓

創作料理のお店。
まずはコレでしょ

飲めないけどぷはぁ~♪もどき(笑)
ここで料理を一気に紹介するよん。






お腹いっぱいになったよ~~
このあとあかりを見に行きました。
続く。。。
えびす商店街にある↓↓

創作料理のお店。
まずはコレでしょ


飲めないけどぷはぁ~♪もどき(笑)
ここで料理を一気に紹介するよん。






お腹いっぱいになったよ~~

このあとあかりを見に行きました。
続く。。。
2012年03月18日
2012年03月11日
大阪で食べたもん。
大阪で食べたもん♪
まずは朝一、モーニングを。
LONDON大和店

モーニングセットです。
ロールパンふわふわで柔らかかった~~
奥を見るといろんなパンが焼けてる~♪♪
お昼は香川ではないサイゼリアへ。

ミートドリア

シェフ風サラダだったかな~~??

ここのメニュー、どれも高くないから主婦にとってはうれしい~♪
香川にもできるといいんだけどなぁ
高速を使わず一般道で帰っていて
見つけたお店で夜ごはん。
ザめしや上甲子園店

なめこ汁
オクラお浸し
いんげん豆の昆布
ミニごはん
和牛の牛すじこん
むちゃお腹いっぱい~~♪
まずは朝一、モーニングを。
LONDON大和店

モーニングセットです。
ロールパンふわふわで柔らかかった~~
奥を見るといろんなパンが焼けてる~♪♪
お昼は香川ではないサイゼリアへ。

ミートドリア

シェフ風サラダだったかな~~??

ここのメニュー、どれも高くないから主婦にとってはうれしい~♪
香川にもできるといいんだけどなぁ

高速を使わず一般道で帰っていて
見つけたお店で夜ごはん。
ザめしや上甲子園店

なめこ汁
オクラお浸し
いんげん豆の昆布
ミニごはん
和牛の牛すじこん
むちゃお腹いっぱい~~♪
2012年02月06日
串かつめぐりin大阪2
3件目は串カツではありませんが
たこ焼のかんかん。
テレビの取材とかもいっぱい来てるのか写真飾ってました。

koaraさんの頭が写ってますが・・・(笑)

8個入り300円だったかな~。
アツアツで口の中火傷するところだった
おおっ!!
こんなところに番長が・・・(*≧m≦*)

ここでは食べてません(笑)
まだまだいっぱい写真撮ったのにバッテリーが少なくなっていたせいか
写真が撮れてないのが残念。。。
うろうろしてたらテレビの取材を受けてるお店を見ましたよ。
撮影ってこんな風にしてるんだぁ~とチラ見しました
最後に入ったお店は串かつ専門店寅勝

キャベツ~
この時点でキャベツでお腹いっぱいになりつつある
まめぞうとkoaraさん。。。
せっかくなので食べますよ~~

一部串は1本100円になってました。
変わってる串といえば、デザート系のものかな~
いちご・ばなな・チーズケーキ
さすがに頼みませんでしたが

豚バラ・ピリ辛こんにゃく・いか・銀杏・プチトマト・ちくわめんたい

ささみ梅シソ
お腹いっぱい~~♪
帰りは大阪の運転が慣れてるまめぞうが運転して
淡路SAでちょっとしたもん食べました♪

わかめそば

これなんだっけ??
楽しい大阪日帰り旅行になりました(●⌒∇⌒●)
たこ焼のかんかん。
テレビの取材とかもいっぱい来てるのか写真飾ってました。
koaraさんの頭が写ってますが・・・(笑)
8個入り300円だったかな~。
アツアツで口の中火傷するところだった

おおっ!!
こんなところに番長が・・・(*≧m≦*)

ここでは食べてません(笑)
まだまだいっぱい写真撮ったのにバッテリーが少なくなっていたせいか
写真が撮れてないのが残念。。。
うろうろしてたらテレビの取材を受けてるお店を見ましたよ。
撮影ってこんな風にしてるんだぁ~とチラ見しました

最後に入ったお店は串かつ専門店寅勝
キャベツ~

この時点でキャベツでお腹いっぱいになりつつある
まめぞうとkoaraさん。。。
せっかくなので食べますよ~~

一部串は1本100円になってました。
変わってる串といえば、デザート系のものかな~
いちご・ばなな・チーズケーキ
さすがに頼みませんでしたが

豚バラ・ピリ辛こんにゃく・いか・銀杏・プチトマト・ちくわめんたい
ささみ梅シソ
お腹いっぱい~~♪
帰りは大阪の運転が慣れてるまめぞうが運転して

淡路SAでちょっとしたもん食べました♪
わかめそば
これなんだっけ??
楽しい大阪日帰り旅行になりました(●⌒∇⌒●)
2012年02月06日
串カツめぐりin大阪1
お次は写真撮ってたのですが
カメラのバッテリーが少なくなっていたせいか
撮れてなかった~~
名前も忘れたのですが
立呑屋って言ってたかな~??
平日にやってるZIPのZIPPEIが来てたそうです。

黒い★のところがZIPPEIシールです♪♪
ネタケースにいっぱい~


マグロやエビ、にんにくなど

カキもプリプリでした。
まだまだ続きます。(写真撮りすぎて整理できてないので・・・)
カメラのバッテリーが少なくなっていたせいか
撮れてなかった~~

名前も忘れたのですが
立呑屋って言ってたかな~??
平日にやってるZIPのZIPPEIが来てたそうです。

黒い★のところがZIPPEIシールです♪♪
ネタケースにいっぱい~


マグロやエビ、にんにくなど

カキもプリプリでした。
まだまだ続きます。(写真撮りすぎて整理できてないので・・・)
2012年01月06日
京おばんざい・うどん つるはん
昨日のあべのキューズでのお昼ごはん♪♪

京おばんざい・うどん つるはん
ここでおばんざいランチいただきました。

うどんのダシはどんべえのダシに近いような気がしました。。。
ごちそうさまです

京おばんざい・うどん つるはん
ここでおばんざいランチいただきました。

うどんのダシはどんべえのダシに近いような気がしました。。。
ごちそうさまです

2011年09月18日
炭火焼肉たむら 南船場店
大阪でのラストは楽しみにしていたココ↓
炭火焼肉たむら
たむけんがオーナーを務める焼肉店に行ってきました。


炭火やで~~~

たむけんセットを注文。


お肉は柔らかくて美味しかったです♪

まめも歯が痛かったけど柔らかかったのでなんとか食べれました。

キムチはちょっとあっさりしてるかな~~
koaraさんは冷麺を注文。

なんか足りないと思ったらお野菜食べてない
お腹いっぱいだったので。。。
帰りにレジの所で置いていたコレ↓

ジャーキーを購入。
美味しかったです♪
大阪から高松まではまめが運転手

ドライブもできて美味しいもん食べれてお買い物もできて満足じゃ~~
炭火焼肉たむら
たむけんがオーナーを務める焼肉店に行ってきました。


炭火やで~~~


たむけんセットを注文。


お肉は柔らかくて美味しかったです♪

まめも歯が痛かったけど柔らかかったのでなんとか食べれました。

キムチはちょっとあっさりしてるかな~~
koaraさんは冷麺を注文。

なんか足りないと思ったらお野菜食べてない

お腹いっぱいだったので。。。
帰りにレジの所で置いていたコレ↓

ジャーキーを購入。
美味しかったです♪
大阪から高松まではまめが運転手


ドライブもできて美味しいもん食べれてお買い物もできて満足じゃ~~
