香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › まめ部屋 › ハンドメイド › ラダーの色塗り

2009年10月27日

ラダーの色塗り

こんばんは

今日からゆっくりしようかと思ったのですが、搬入の際にジーパンを破いてしまったのでお買い物に。

探すのがめんどくさくなったので同じデザインの色違いを2本買いました。

次に、化粧品を買いに。

おすすめのチークとアイシャドウを購入ピカピカ

肌が(目のまわり)荒れてるとのことでサンプルも頂きました汗

おうちに帰ってから次のおうちショップ用の木製品の色塗り。

前回、色を塗ってなかったラダーちゃん。。。お色直しです。

ラダーの色塗り










ナチュラルな感じから白っぽくアンティーク風に近いように仕上げてたらTELが・・・

以前に予約していた高橋洋子先生のデモがあるとの連絡汗

完全に忘れていた~オドロキ

あわてて作業を中断してデモがある場所へ。

布団は干しっぱなしだし、色塗り途中だし最悪です。

終わってから急いで帰宅。残りの作業も何とか終わりました。

なんか大変な一日だったなぁガーン



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
出来た~♪
すのこを使ってDIY♪
宿題を。。。
針の太さ
小さなハギレ消費♪
コサージュ。。。
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 出来た~♪ (2013-10-15 11:49)
 すのこを使ってDIY♪ (2013-10-10 18:33)
 宿題を。。。 (2013-09-24 21:16)
 針の太さ (2013-08-31 11:15)
 小さなハギレ消費♪ (2013-08-07 21:13)
 コサージュ。。。 (2013-08-02 14:38)

この記事へのコメント
忙しい1日、お疲れさまー^^

SUMIYAさんって、
壁にラダーを取り付けて、棚の様に
小物を飾ってるのー(*≧▽≦)

それを見て、「私もやってみたいー」って気に。。。((o(^∇^)o))
立てかけるスペースはないけれど、壁掛けなら
出来そうだし(^^)

写真のラダーは大きめサイズなのかな?
Posted by mikakomikako at 2009年10月27日 21:05
mikakoさんへ

おはようございます♪
これは前回のイベント時にバックを掛けていたので
大きめサイズです。

たしかkoaraさんこだわりの小さめラダーもあるよ。
サイズは言ってくれたら合わせますよ。

雑貨の本にもラダーを壁に掛けてますよね。
ぜひSUMIYAさん
行って見たい!!!
Posted by まめぞうまめぞう at 2009年10月28日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラダーの色塗り
    コメント(2)