香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › まめ部屋 › ハンドメイド › 準備

2009年11月03日

準備

こんばんは

今日はとても寒いですね。

今日は1日中ダラダラと過ごしてましたが、

16日に講習会があるので寝てばっかりじゃいけないので準備汗

2種類は縫っておかないと間に合わないかもしれないのでミシンで縫い縫い。

準備







小さい靴下だけどカーブを縫うのも大変!

約60個も縫うとカーブも上達しました。

当日にするラッピングの準備もしておかなきゃタラーッ

ちょっとだけ靴下が見えるようにラッピングしてます。

準備




まだまだ準備が残ってるから頑張らないとね。




同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
出来た~♪
すのこを使ってDIY♪
宿題を。。。
針の太さ
小さなハギレ消費♪
コサージュ。。。
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 出来た~♪ (2013-10-15 11:49)
 すのこを使ってDIY♪ (2013-10-10 18:33)
 宿題を。。。 (2013-09-24 21:16)
 針の太さ (2013-08-31 11:15)
 小さなハギレ消費♪ (2013-08-07 21:13)
 コサージュ。。。 (2013-08-02 14:38)

この記事へのコメント
60個!!!!

裁断だけでも大変やん~。

しかし、既に縫いあげたんや~~!!!

頭下がります。。。
Posted by orisei * 三起 at 2009年11月03日 19:58
60個まとめ縫い、すごいっっ!!!

靴下チラ見のラッピング方法可愛いね~♪
形が完璧の蝶々結び、私もマスターしたいなぁ(^^ゞ
Posted by mikako at 2009年11月03日 20:20
すごい!60個も縫ったの!
肩こってない?

やっぱりたくさん縫わないとカーブは会得できないのね!
私もたくさん縫わなきゃ!
カーブ養成ベルト作って!
Posted by N*AN*A at 2009年11月04日 07:02
orisei * 三起さんへ

おはようございます♪
裁断だけでトータル150個なんですよ。
レースつけて縫ったのが60個
数えるだけでおそろしいわ~

これ終わったらまた寝込むかも・・・
Posted by まめぞう at 2009年11月04日 09:43
mikako さんへ

おはようございます♪
60個レース付けて縫い縫いしました。
チョー大変でした。。。

このラッピング方法
簡単で可愛いからおすすめです。
リボンもちょっとしたテクでキレイに仕上がります。
12月ラッピング講習会しますよ。
Posted by まめぞう at 2009年11月04日 09:45
N*Aちゃんへ

おはよう♪
60個頑張ったわ~
テレビ聞きながらテーブルにミシン置いて縫い縫い。
しばらく靴下見たくないかも・・・

肩こりはばっちりひどいわ。
カーブは縫ってなんぼの世界だね。
練習あるのみ!!!
Posted by まめぞう at 2009年11月04日 09:49
はじめましてです。コメントありがとうございました。
皆さん上手で、とても恥ずかしいです。
88STAGEでもお店出してらっしゃるのですね。
うちから徒歩10分ですがまだ行った事がありません。
次回はぜひのぞいてみようと思いました。
Posted by すももジャム at 2009年11月04日 18:33
すももジャムさんへ

こんばんは♪
88ではお店出してないんですよ。
私はおうちショップをしてます。

さまざまなイベントがあるので
88にぜひ行ってみてください。
Posted by まめぞうまめぞう at 2009年11月04日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備
    コメント(8)