2013年09月08日
盗難に。。。(ー。ー#)
タイトルにあるようにイベントで作品の盗難に遭いました。
あまり人の事を書くのは嫌いなんですが
今後の参考になるかな~と思い思い切って書くことにします。
イベント1日目、少しお客様の波も少なくなってきたので
携帯のメールを確認していた時のこと。
一人お客様が前に立ったのですがすぐ立ち去ったので気に留めてなかったのです。
すると2人のお客様が
「ここにバックなかった??売れたの?」と聞いてきたので
「いいえ、売ってませんが…」と答え見てみるとたしかにない。。。(汗)
そのときはもう手遅れで盗んだであろう人の姿は見えず・・・
教えてくれたお客様に状況をお聞きしたら
「バックに手をのばしてすぐ大きな紙袋に入れていたのを見た」と。
油断していた私も悪いのですが・・・
盗難現場を見ていたお客様にきちんとお礼が言えてなかったので
この場をお借りしてお礼を言いたいと思います。
本当に教えていただきありがとうございます。
私の作品は同じ物は作ってません。
今回、被害のあった作品で説明すると
丸いバックなんですが
この丸いフォルムで作ったのは全部で三点。
生地の色が違うのと同じ生地でも刺繍の仕方、
レースの配置、種類を代えて作ってます。
私自身、大量生産は嫌いで
同じパターンで色違いを何点も作るのも嫌いで
同じパターンは3点ほどしか作ってません。
イベントには1点持って行ってました。
3点あるうちの1点はお嫁に行ってます。
作品の写真の公開も悩みましたが
盗んだ人にプライバシーなんて。。。と
悲しい事ですが写真を載せます。

(売れた作品の金額を控えてるけどこの金額のものが売れてるリストになかったので)
同じパターンの生地バックもあるので
刺繍やレースの配置が違うのできちんとご購入された
お客さまには写真をUPすることでご迷惑おかけして
しまうかもしれません。
盗むのは犯罪です。
絶対にやめてください。
今回、ディスプレイの仕方もいつもと違うことをしたので
死角になったのだろうと思います。
なので1日目終わってから変更しました。
こうブログに書くことはしたくありません。
ましてや盗まれた作品の写真を公開するのにも
抵抗がありましたが
本当に悔しいのでΣ( ̄皿 ̄;;
それと今回の教訓で
大きい紙袋を持ってる人はチェック(ほんとは思いたくありませんが)
留守にする際は隣の方に声をかけておく(無理のない範囲)
盗まれやすいディスプレイにはしない
バックなどは立てて飾る
今後のイベント参加時には気を付けようと思います。
あまり人の事を書くのは嫌いなんですが
今後の参考になるかな~と思い思い切って書くことにします。
イベント1日目、少しお客様の波も少なくなってきたので
携帯のメールを確認していた時のこと。
一人お客様が前に立ったのですがすぐ立ち去ったので気に留めてなかったのです。
すると2人のお客様が
「ここにバックなかった??売れたの?」と聞いてきたので
「いいえ、売ってませんが…」と答え見てみるとたしかにない。。。(汗)
そのときはもう手遅れで盗んだであろう人の姿は見えず・・・
教えてくれたお客様に状況をお聞きしたら
「バックに手をのばしてすぐ大きな紙袋に入れていたのを見た」と。
油断していた私も悪いのですが・・・
盗難現場を見ていたお客様にきちんとお礼が言えてなかったので
この場をお借りしてお礼を言いたいと思います。
本当に教えていただきありがとうございます。
私の作品は同じ物は作ってません。
今回、被害のあった作品で説明すると
丸いバックなんですが
この丸いフォルムで作ったのは全部で三点。
生地の色が違うのと同じ生地でも刺繍の仕方、
レースの配置、種類を代えて作ってます。
私自身、大量生産は嫌いで
同じパターンで色違いを何点も作るのも嫌いで
同じパターンは3点ほどしか作ってません。
イベントには1点持って行ってました。
3点あるうちの1点はお嫁に行ってます。
作品の写真の公開も悩みましたが
盗んだ人にプライバシーなんて。。。と
悲しい事ですが写真を載せます。
(売れた作品の金額を控えてるけどこの金額のものが売れてるリストになかったので)
同じパターンの生地バックもあるので
刺繍やレースの配置が違うのできちんとご購入された
お客さまには写真をUPすることでご迷惑おかけして
しまうかもしれません。
盗むのは犯罪です。
絶対にやめてください。
今回、ディスプレイの仕方もいつもと違うことをしたので
死角になったのだろうと思います。
なので1日目終わってから変更しました。
こうブログに書くことはしたくありません。
ましてや盗まれた作品の写真を公開するのにも
抵抗がありましたが
本当に悔しいのでΣ( ̄皿 ̄;;
それと今回の教訓で
大きい紙袋を持ってる人はチェック(ほんとは思いたくありませんが)
留守にする際は隣の方に声をかけておく(無理のない範囲)
盗まれやすいディスプレイにはしない
バックなどは立てて飾る
今後のイベント参加時には気を付けようと思います。
Posted by まめぞう at 19:11│Comments(14)
│イベント
この記事へのコメント
きっと本当に一瞬のことですよね。
小さなものではなく、バッグという大きな作品、取った人は慣れている人なのかな怖いなぁと思いました。
ハンドメイドは一点もので、一つ一つ心を込めて作っているしショックでしたね(><)
私も、お客さんの波が落ち着いたら、ぼーっとしてしまったり、自分のお昼ご飯を食べたりするだろうし、気をつけようと思いました。
ブログに書くこと迷ったと思いますが、書いてもらいよかったです。
小さなものではなく、バッグという大きな作品、取った人は慣れている人なのかな怖いなぁと思いました。
ハンドメイドは一点もので、一つ一つ心を込めて作っているしショックでしたね(><)
私も、お客さんの波が落ち着いたら、ぼーっとしてしまったり、自分のお昼ご飯を食べたりするだろうし、気をつけようと思いました。
ブログに書くこと迷ったと思いますが、書いてもらいよかったです。
Posted by ぱんぷきん at 2013年09月08日 20:05
ぱんぷきんさんへ
被害にあったことに気がつかず・・・(汗)
お客様が現場を見ていてくれたのがせめてもの
救いでした。
この会場で何人か被害にあったと聞いてます。
油断してるのも悪いのですが
断然、盗る方が悪い。
気にいっていたデザインのバックだけに悔しいです。
イベント出展の際には気をつけてくださいね。
被害にあったことに気がつかず・・・(汗)
お客様が現場を見ていてくれたのがせめてもの
救いでした。
この会場で何人か被害にあったと聞いてます。
油断してるのも悪いのですが
断然、盗る方が悪い。
気にいっていたデザインのバックだけに悔しいです。
イベント出展の際には気をつけてくださいね。
Posted by まめぞう
at 2013年09月08日 20:17

なんと!
それは悔しいし哀しいね(´_`。)グスン
でも1人でいるしちょっと気を抜く時間ができてしまうのは
避けられないもんね。
そういう瞬間を狙っていろんなとこ回ってたんだろうね。
コワイね。
こういうイベントって平和でいい人ばっか来てるような
イメージだったけどそんなことないんだね~w
それは悔しいし哀しいね(´_`。)グスン
でも1人でいるしちょっと気を抜く時間ができてしまうのは
避けられないもんね。
そういう瞬間を狙っていろんなとこ回ってたんだろうね。
コワイね。
こういうイベントって平和でいい人ばっか来てるような
イメージだったけどそんなことないんだね~w
Posted by かのん at 2013年09月08日 20:40
かのんさんへ
ほんと悔しいです(怒)
いろいろお話しを伺ってると
現金を盗まれなくてよかったね~と。
現金盗まれるのも多いみたい。。。
ハンドメイド好きな人以外にも来るから
次回は気をつけようと思います。
ほんと悔しいです(怒)
いろいろお話しを伺ってると
現金を盗まれなくてよかったね~と。
現金盗まれるのも多いみたい。。。
ハンドメイド好きな人以外にも来るから
次回は気をつけようと思います。
Posted by まめぞう
at 2013年09月08日 21:02

まめぞうさん♪ お疲れ様でした。
とコメントしようと思ったら、ショッキングな記事でビックリしました。
そんな事ってあるんですね。
ハンドメイド作品はonly oneで、作家の心がこもっているのに、許せないわ。
でも、気を落とさないで(*^^*)
新たにまめぞうさんのはファンになった私みたいな人も
いますから(^o^)v
またどこかで手作り談義しましょうね♪
関西に来られる時には連絡下さいね~
って、私が誰かわかりますか?
ハシゴレースの私です(’-’*)♪
とコメントしようと思ったら、ショッキングな記事でビックリしました。
そんな事ってあるんですね。
ハンドメイド作品はonly oneで、作家の心がこもっているのに、許せないわ。
でも、気を落とさないで(*^^*)
新たにまめぞうさんのはファンになった私みたいな人も
いますから(^o^)v
またどこかで手作り談義しましょうね♪
関西に来られる時には連絡下さいね~
って、私が誰かわかりますか?
ハシゴレースの私です(’-’*)♪
Posted by aya♪ at 2013年09月08日 21:11
aya♪さんへ
コメントありがとうございます♪
先日はお世話になりました(笑)
ほんと無理言ってお買い物頼んじゃって申し訳ないです。
私もまさか・・・って思いましたが(泣)
イベントでは多いみたいですね。
作品のファンになっていただきうれしいです。
いい作品作り頑張ります。
またどこかで手作り話できるといいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます♪
先日はお世話になりました(笑)
ほんと無理言ってお買い物頼んじゃって申し訳ないです。
私もまさか・・・って思いましたが(泣)
イベントでは多いみたいですね。
作品のファンになっていただきうれしいです。
いい作品作り頑張ります。
またどこかで手作り話できるといいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by まめぞう
at 2013年09月08日 21:18

はじめまして。
前にOSAKAアート&てづくりバザールでマチのあるスクエアポーチ(っていうのかな)を購入させていただきまして、それからブログを拝見しては陰ながら応援してました。
今回、盗難にあわれたとのこと、本当に悲しいですね。
私もハンドメイドするのですが、ゾッとしました。
イベントで盗難がある、というのは聞いたことがあったんですが、心のどこかでまさか、と思っていたんです。
誰かのお気に入りになることを願って手間暇かけて作った作品なのに、そんなことになるなんて。。。
でも泥棒のせいで落ち込むのもバカバカしいですし、何の慰めにもならないかもしれないですけど、元気出してください。
今回、このことを記事にしていただいて参考になりました。
ありがとうございます。
お客様を常に疑って見るわけにもいかないし、盗られないかと作品を見張っていられるわけにもいかないし、、、難しいですね。
私は作品をゆっくり手に取って見たくて、作家さんの目があるとなんとなく萎縮しちゃって見づらくなって買いたくても買えなかったりする小心者なんです。
なので、出店する側の時は接客しつつもお客さんをあまり見ないでわざと他の作品を並べ替えたりしてちょっと視線を外したりしてるんですよね。
でも、今回の記事を拝見してちょっと考えさせられました。
盗られたくないですからちゃんと接客しなければ、と。
初コメントなのに長文失礼いたしました。
前にOSAKAアート&てづくりバザールでマチのあるスクエアポーチ(っていうのかな)を購入させていただきまして、それからブログを拝見しては陰ながら応援してました。
今回、盗難にあわれたとのこと、本当に悲しいですね。
私もハンドメイドするのですが、ゾッとしました。
イベントで盗難がある、というのは聞いたことがあったんですが、心のどこかでまさか、と思っていたんです。
誰かのお気に入りになることを願って手間暇かけて作った作品なのに、そんなことになるなんて。。。
でも泥棒のせいで落ち込むのもバカバカしいですし、何の慰めにもならないかもしれないですけど、元気出してください。
今回、このことを記事にしていただいて参考になりました。
ありがとうございます。
お客様を常に疑って見るわけにもいかないし、盗られないかと作品を見張っていられるわけにもいかないし、、、難しいですね。
私は作品をゆっくり手に取って見たくて、作家さんの目があるとなんとなく萎縮しちゃって見づらくなって買いたくても買えなかったりする小心者なんです。
なので、出店する側の時は接客しつつもお客さんをあまり見ないでわざと他の作品を並べ替えたりしてちょっと視線を外したりしてるんですよね。
でも、今回の記事を拝見してちょっと考えさせられました。
盗られたくないですからちゃんと接客しなければ、と。
初コメントなのに長文失礼いたしました。
Posted by mami at 2013年09月08日 23:03
そうかな…と思っていたらやっぱりでしたか。。。
知らないんだろうなぁ…1つ作るのにどれだけ悩んで時間かけてるのか…。
知らないんだろうなぁ…我が子のように作品が可愛いこと。
知らないんだろうなぁ…1つ作るのにどれだけ悩んで時間かけてるのか…。
知らないんだろうなぁ…我が子のように作品が可愛いこと。
Posted by ぴっぴ at 2013年09月09日 07:26
mamiさんへ
コメントありがとうございます♪
スクエアポーチを買っていただいたんですね。
覚えてます(*・∀・*)
ブログも見てくださってるとのこと。
ありがとうございます。
県外イベントで盗難にあったのが初めてで
あまりのショックなことだったのでブログに記録として
書かせていただきました。
mamiさんも作られる方なんですね。
時間と愛情をかけて作った作品を盗まれるのは
ほんと許せない気持ちなのですが
それだけいい作品だったと気持ちを切り替えてます。
お客様に接するということは難しいです。
過度にしすぎると引かれるし。。。
接客の仕方、参考にさせていただきます(*ゝω・)
けど今回の件でいい勉強になったかな~と。
前向きに頑張りたいと思います。
励ましのコメ、ありがとうございます。
日常ののほほんとしたブログですが
また読んでくださるとうれしいです。
これからもよろしくお願いいたします♪
コメントありがとうございます♪
スクエアポーチを買っていただいたんですね。
覚えてます(*・∀・*)
ブログも見てくださってるとのこと。
ありがとうございます。
県外イベントで盗難にあったのが初めてで
あまりのショックなことだったのでブログに記録として
書かせていただきました。
mamiさんも作られる方なんですね。
時間と愛情をかけて作った作品を盗まれるのは
ほんと許せない気持ちなのですが
それだけいい作品だったと気持ちを切り替えてます。
お客様に接するということは難しいです。
過度にしすぎると引かれるし。。。
接客の仕方、参考にさせていただきます(*ゝω・)
けど今回の件でいい勉強になったかな~と。
前向きに頑張りたいと思います。
励ましのコメ、ありがとうございます。
日常ののほほんとしたブログですが
また読んでくださるとうれしいです。
これからもよろしくお願いいたします♪
Posted by まめぞう
at 2013年09月09日 08:15

ぴっぴさんへ
やられちゃいました(汗)
盗んだ方はハンドメイド作品を作るのに
時間も手間もかかってることを知らないのだろうと。。。
前向きに頑張らないとね♪
やられちゃいました(汗)
盗んだ方はハンドメイド作品を作るのに
時間も手間もかかってることを知らないのだろうと。。。
前向きに頑張らないとね♪
Posted by まめぞう
at 2013年09月09日 08:18

おうちショップのオープン日を確認しようと思って
遊びに来たら
盗難にあったなんて、びっくりしました。
子供服の作り方を教えてもらったときや
リースの作り方を教えてもらったとき
作品へのこだわりや妥協のなさ
真剣な様子を見ていたので
きっとすごく悔しいと思います。
時間をかけて誰かのお気に入りになってくれることを
願って作っているのに!
盗られたまめぞうさんの作品が
どこかで転売されてるのかも、なんて考えると
私も腹が立ちます。
どうかお気を落とさないでくださいね。
私はまめぞうさんの作品のファンです。
また余裕ができたらお店に行かせてください。
遊びに来たら
盗難にあったなんて、びっくりしました。
子供服の作り方を教えてもらったときや
リースの作り方を教えてもらったとき
作品へのこだわりや妥協のなさ
真剣な様子を見ていたので
きっとすごく悔しいと思います。
時間をかけて誰かのお気に入りになってくれることを
願って作っているのに!
盗られたまめぞうさんの作品が
どこかで転売されてるのかも、なんて考えると
私も腹が立ちます。
どうかお気を落とさないでくださいね。
私はまめぞうさんの作品のファンです。
また余裕ができたらお店に行かせてください。
Posted by ちびまま
at 2013年09月10日 12:49

晒して当たり前!
本当にイラッとしますね(怒)!!
cuddlyなら多そうですがcuddyは少ない!
見つけたら嫌味バンバン横で言ってみますw
本当にイラッとしますね(怒)!!
cuddlyなら多そうですがcuddyは少ない!
見つけたら嫌味バンバン横で言ってみますw
Posted by piggy at 2013年09月10日 13:35
ちびままさんへ
ありがとうございます。
すごく悔しいけど終わってしまったことなので
気持ち切り替えて制作しています。
型紙から一つずつ作ってるので
時間と手間がかかってるのに転売なんてされたら・・・
(怒)
またお時間ございましたらお店に遊びにきてください♪
ありがとうございます。
すごく悔しいけど終わってしまったことなので
気持ち切り替えて制作しています。
型紙から一つずつ作ってるので
時間と手間がかかってるのに転売なんてされたら・・・
(怒)
またお時間ございましたらお店に遊びにきてください♪
Posted by まめぞう
at 2013年09月10日 15:46

piggy さんへ
コメありがとうございます。
盗む方が当然悪いのですが
私も油断していたので(汗)
会場では何人か被害にあったそうなので
常習犯かな~と。
次もイベント控えてるのでこれを教訓に
気をつけたいと思います。
本当にありがとうございます♪
コメありがとうございます。
盗む方が当然悪いのですが
私も油断していたので(汗)
会場では何人か被害にあったそうなので
常習犯かな~と。
次もイベント控えてるのでこれを教訓に
気をつけたいと思います。
本当にありがとうございます♪
Posted by まめぞう
at 2013年09月10日 15:51
