
2012年11月02日
Venez chez moiへ♪
今日は朝早くからVenez chez moiのイベントへ。

今回は高松で開催だったので近くてうれしい~♪
買ったのは

資材やパンなどばっかりですが・・・
人酔いするまめぞう。。。
今回もちょっぴり
レジ並んでると「まめぞうさんですか?」と(ヾ(゚д゚)ノ゛
最初ビックリしましたが
声を掛けられうれしかったですよ。
こう見えてホームは強くアウェーはむちゃ弱いんです(笑)
みんなで楽しくお買い物できてよかった~
みーさん、かのんさん、ころみさんありがとうね♪
さぁ~イベントに向け作品作り頑張ります。

今回は高松で開催だったので近くてうれしい~♪
買ったのは

資材やパンなどばっかりですが・・・
人酔いするまめぞう。。。
今回もちょっぴり

レジ並んでると「まめぞうさんですか?」と(ヾ(゚д゚)ノ゛
最初ビックリしましたが
声を掛けられうれしかったですよ。
こう見えてホームは強くアウェーはむちゃ弱いんです(笑)
みんなで楽しくお買い物できてよかった~
みーさん、かのんさん、ころみさんありがとうね♪
さぁ~イベントに向け作品作り頑張ります。
2012年10月16日
イベントレポ③
最後になりましたが
手作り市場と同時開催のホームクチュリエWESTの
作家さんのブースも写真を撮らせていただいたので
紹介しまーす。
つまみ細工 つゆつきさんのブース

伝統工芸のつまみ細工
すごく素敵で・・・
自分用にヘアピン買っちゃいました♪
Petite h.さんのブース

アンティークレースにテンション

レースを買っちゃいました。
ほんとはいっぱい買いたかったけど(泣)
Francesca*amam labelさんのブース

この写真しかなかった~~(泣)他にも撮ったはずなのに~~
米倉由賀さんとほんの少しですがお話できてもう超幸せでした~♪
今思えば服買っていたらよかった(泣)
EarlGray さんのブース

素敵な刺繍に素敵な作品。
時間あればじっくり見たかったなぁ~~
cl'e さんのブース

作品も素敵ですがディスプレイもすごく素敵で。。。好みです。
ホームクチュリエの皆様、写真を撮らせていただきありがとうございました♪
手作り市場と同時開催のホームクチュリエWESTの
作家さんのブースも写真を撮らせていただいたので
紹介しまーす。
つまみ細工 つゆつきさんのブース

伝統工芸のつまみ細工
すごく素敵で・・・
自分用にヘアピン買っちゃいました♪
Petite h.さんのブース

アンティークレースにテンション


レースを買っちゃいました。
ほんとはいっぱい買いたかったけど(泣)
Francesca*amam labelさんのブース

この写真しかなかった~~(泣)他にも撮ったはずなのに~~
米倉由賀さんとほんの少しですがお話できてもう超幸せでした~♪
今思えば服買っていたらよかった(泣)
EarlGray さんのブース

素敵な刺繍に素敵な作品。
時間あればじっくり見たかったなぁ~~

cl'e さんのブース

作品も素敵ですがディスプレイもすごく素敵で。。。好みです。
ホームクチュリエの皆様、写真を撮らせていただきありがとうございました♪
2012年10月14日
Goodマーケットin手作り市場イベントレポ②
右隣のAS` cittaさんのブース。

ディスプレイも作品も可愛いんです~~

FBでお友達になれてうれしかったです
左隣のsesse+さんのブース。

ヘアピンやイヤリング、ピアスなどをお庭の花を加工された素敵な作品です。
彼女の子供ちゃんの笑顔に癒されました~
ありがとうございます♪
手作り市場さんのクリエイター紹介を見て絶対お会いしたかった
アトリエbaTonさんのブース。

羊毛作品がむちゃキレイ。。。
ディスプレイ終わった時、ちょこっとのぞきに行って見せていただいた作品に
ドキュ~ンときたものがあって
チンアナゴ、可愛いんです
いろいろとお話させていただいて楽しかった~~
ちょっとマニアックな話になったりして(笑)
陶 華工房さんのブース。

実はスカイビル駐車場で一人ぼっち心細かったとき
会場まで一緒させてもらったんです。
最終近くまでブースが分からなかったのですが
会いに来て下さってむちゃ感激しました。

むちゃ可愛いネコちゃん♪
猫好きのお友達にプレゼントも選びましたよん♪
もっとじっくり見たかった~~(泣)
あと写真を撮らせてもらうのを忘れてたんですが
Floraさん。
作品はホームページでみていただけたらと思います。
いろいろとお話できてよかったです。
あとPetit mameブース後ろでお世話になったHARUさん。
いろいろありがとうございました♪
貴重なお話も聞けて勉強になりました。
たくさん写真を撮らせてもらったと思ったけど
実際撮れてなかったのが残念。。。(泣)
ほんと素敵な作品がたくさんたくさんのイベントでした。
最後になりましたが
作品を手にしていただいたお客様、手作り市場スタッフの方々
お世話になった皆様
本当にありがとうございました。
このあとホームクチュリエさんのブースも写真を撮らせていただいたので
続きます。

ディスプレイも作品も可愛いんです~~


FBでお友達になれてうれしかったです

左隣のsesse+さんのブース。

ヘアピンやイヤリング、ピアスなどをお庭の花を加工された素敵な作品です。
彼女の子供ちゃんの笑顔に癒されました~

ありがとうございます♪
手作り市場さんのクリエイター紹介を見て絶対お会いしたかった
アトリエbaTonさんのブース。

羊毛作品がむちゃキレイ。。。

ディスプレイ終わった時、ちょこっとのぞきに行って見せていただいた作品に
ドキュ~ンときたものがあって
チンアナゴ、可愛いんです

いろいろとお話させていただいて楽しかった~~
ちょっとマニアックな話になったりして(笑)
陶 華工房さんのブース。

実はスカイビル駐車場で一人ぼっち心細かったとき
会場まで一緒させてもらったんです。
最終近くまでブースが分からなかったのですが
会いに来て下さってむちゃ感激しました。

むちゃ可愛いネコちゃん♪
猫好きのお友達にプレゼントも選びましたよん♪
もっとじっくり見たかった~~(泣)
あと写真を撮らせてもらうのを忘れてたんですが
Floraさん。
作品はホームページでみていただけたらと思います。
いろいろとお話できてよかったです。
あとPetit mameブース後ろでお世話になったHARUさん。
いろいろありがとうございました♪
貴重なお話も聞けて勉強になりました。
たくさん写真を撮らせてもらったと思ったけど
実際撮れてなかったのが残念。。。(泣)
ほんと素敵な作品がたくさんたくさんのイベントでした。
最後になりましたが
作品を手にしていただいたお客様、手作り市場スタッフの方々
お世話になった皆様
本当にありがとうございました。
このあとホームクチュリエさんのブースも写真を撮らせていただいたので
続きます。
2012年10月14日
Goodマーケットin手作り市場イベントレポ①♪
大阪梅田スカイビルで開催された
Goodマーケットin手作り市場イベント終了しました。
初の県外イベント参加で不安でしたが周りのクリエイターさんたちと
いろんなお話ができてとても楽しかったです。
私と同じく県外から来られてる方も多く、ご当地もの話に花が咲き
いつかは行ってみたいなぁ~と
Petit mameブースではちょっとしたアクシデントがありまして。。。(笑)
ディスプレイに使用しようとお借りしたパネル。
フックを持って行ってたので吊ろうと思ったら
サイズが合わない~~!!

左のフックなら合ったのにとほほっ・・・(泣)


作品を手にとって「可愛い~♪」とか「これいい~♪」など
言ってもらえてとてもうれしかったです。
「ネット販売はしていないんですか??」と聞いてくださった方も。
ほんとうにありがたい言葉です。
ネット販売&ホームページ作成頑張ります(汗)
このイベントを通じて経験したこと、また感じたことなど
次の作品作りに生かしていけるよう頑張りますね。
ハンドメイドブログの方でもイベントレポをUPしますね。
またあとで周りの作家さんのブースの写真も撮らせてもらったので
紹介したいと思います。
Goodマーケットin手作り市場イベント終了しました。
初の県外イベント参加で不安でしたが周りのクリエイターさんたちと
いろんなお話ができてとても楽しかったです。
私と同じく県外から来られてる方も多く、ご当地もの話に花が咲き
いつかは行ってみたいなぁ~と

Petit mameブースではちょっとしたアクシデントがありまして。。。(笑)
ディスプレイに使用しようとお借りしたパネル。
フックを持って行ってたので吊ろうと思ったら
サイズが合わない~~!!

左のフックなら合ったのにとほほっ・・・(泣)


作品を手にとって「可愛い~♪」とか「これいい~♪」など
言ってもらえてとてもうれしかったです。
「ネット販売はしていないんですか??」と聞いてくださった方も。
ほんとうにありがたい言葉です。
ネット販売&ホームページ作成頑張ります(汗)
このイベントを通じて経験したこと、また感じたことなど
次の作品作りに生かしていけるよう頑張りますね。
ハンドメイドブログの方でもイベントレポをUPしますね。
またあとで周りの作家さんのブースの写真も撮らせてもらったので
紹介したいと思います。
2012年10月12日
ありがとうございました(*≧∀≦*)
GOOD マーケットin 手作り市場イベント終了しました。
また香川に帰ったらイベントレポをUPしますね。
たくさんのクリエイターの方々と知り合いになれて本当にいい経験、
いい刺激を受けた1日でした。
そして警備員のお兄さんには大変お世話になりました。
ドジなまめぞうでした(笑)
一番に快く県外イベントに参加をさせてくれた
主人に感謝です。ありがとうo(*⌒―⌒*)o
明日は1日お買い物を楽しんで帰る予定です。
素敵な出会いに。。。ありがとうございました♪
また香川に帰ったらイベントレポをUPしますね。
たくさんのクリエイターの方々と知り合いになれて本当にいい経験、
いい刺激を受けた1日でした。
そして警備員のお兄さんには大変お世話になりました。
ドジなまめぞうでした(笑)
一番に快く県外イベントに参加をさせてくれた
主人に感謝です。ありがとうo(*⌒―⌒*)o
明日は1日お買い物を楽しんで帰る予定です。
素敵な出会いに。。。ありがとうございました♪
2012年10月12日
2012年10月11日
いよいよ明日は・・・♪
明日はGoodマーケットin手作り市場のイベントです。
もう荷物も車に積んだのであとは寝るだけ。。。
朝早く出発になるので起きれるかな~~っと。
車移動に約3時間、イベントまでの準備に約2時間、
イベント9時間・・・考えるとものすごい時間だなぁ~~
一番の問題は人酔いすること。
テンション上がるからなんとかなりそうな気もしますが。。。
明日は楽しめれたらいいかな~(≧ω≦)
素敵な出会いがありますように。。。
もう荷物も車に積んだのであとは寝るだけ。。。
朝早く出発になるので起きれるかな~~っと。
車移動に約3時間、イベントまでの準備に約2時間、
イベント9時間・・・考えるとものすごい時間だなぁ~~
一番の問題は人酔いすること。
テンション上がるからなんとかなりそうな気もしますが。。。
明日は楽しめれたらいいかな~(≧ω≦)
素敵な出会いがありますように。。。

2012年10月08日
Goodマーケットin手作り市場ブース場所
先日買ったマフィン♪

中はしっとり~~
いろんな味があって美味しかったです
いよいよ今週金曜日、Goodマーケットin手作り市場のイベントが近づいてきました。
ブースの場所のお知らせです。

ちょっとわかりにくいですが、右のHゾーン3番です。

いよいよだなぁ~とテンション
ってきてます。
出品作品はこちら→★


中はしっとり~~
いろんな味があって美味しかったです

いよいよ今週金曜日、Goodマーケットin手作り市場のイベントが近づいてきました。
ブースの場所のお知らせです。

ちょっとわかりにくいですが、右のHゾーン3番です。

いよいよだなぁ~とテンション

出品作品はこちら→★

2012年10月07日
ぷはぁ~会BBQin峰山♪
今日はぷはぁ~会BBQでした。
いいお天気で気持ちよかった~
峰山のバーベキュー施設は駐車場からかなり歩くので疲れる~~

けどみんなで集まってワイワイ楽しいです♪



焼きそばのパリパリ麺がベビースターみたいでなかなかいけましたよん(≧ω≦)
写真は出来たて~です♪

いろんな話で盛り上がり楽しい~~♪

バーベキューもあと少しってところで雨が・・・
車に戻ったらザザッとゲリラ豪雨並に降ってきた(ヾ(゚д゚)ノ゛
このあと某所へ。。。続く
お師匠様、もりママさんファミリー、ちびままさんファミリー、とーちゃんさん夫婦
大地さん楽しい時間をありがとうね
会長は次回忘年会を企画中。。。(笑)
いいお天気で気持ちよかった~

峰山のバーベキュー施設は駐車場からかなり歩くので疲れる~~


けどみんなで集まってワイワイ楽しいです♪



焼きそばのパリパリ麺がベビースターみたいでなかなかいけましたよん(≧ω≦)
写真は出来たて~です♪

いろんな話で盛り上がり楽しい~~♪

バーベキューもあと少しってところで雨が・・・

車に戻ったらザザッとゲリラ豪雨並に降ってきた(ヾ(゚д゚)ノ゛
このあと某所へ。。。続く
お師匠様、もりママさんファミリー、ちびままさんファミリー、とーちゃんさん夫婦
大地さん楽しい時間をありがとうね

会長は次回忘年会を企画中。。。(笑)
2012年10月06日
ルピシア グランマルシェへ
今日はkoaraさんがお仕事でいないので
行ってみたかったルピシア グランマルシェへ行ってきたよ。
お茶の感想はあくまで個人の意見です。
前日に予約入れていたのでスムーズに入れた
入り口で頂きました↓

キョロキョロと見て中央試飲コーナーへ。
フレーバーティーから緑茶までいろんなお茶が試飲できるので
早速飲んでみたよん。
お値段の高い紅茶、白桃、まめぞうの好きな豆茶もあり
鼻の調子がよかったら最高なのになぁ~
と
フレーバーティーは香りはいいけどあまり好きじゃないんですよね~
アッサムやダージリン、セイロンなど飲めたからまぁいいかな(笑)
紅茶教室で飲んだ味だぁ~とか色、香りなど楽しめれました。
古典のチャイでは実演してたよ。

チャイはスパイスが効いてるのでどちらかというと苦手で・・・
飲んでみてもやっぱりダメかな~と(汗)

豆屋です

ここでお買い物♪

いろいろ味見させてもらってこれが一番好みだった。
紅茶にぴったり「スコーン」です
ここのブースはすごく並んでましたよ。
ここでもお買い物しちゃいました。

クロテッドクリームも買ってみたよ。(いつもは作るんですけどね)
何種類か買ったのでまた後で食べてみようと思います。
気になったのはココデシカ(地域限定のお茶)のブース
アメリアやハワイ、台湾、全国ご当地限定のお茶があったのですが
選ぶとなるとなかなか。。。
この時点で人酔いしてたので早めに帰ることに。
帰ろうかな~と思ったら、デニッシュ売ってるブースがあったので買ったよん。

お金渡して荷物持たずに歩いてたら店員さんが慌てて持ってきてくれました(汗)
ほんと申し訳ありません
外出たらウッディーフェスティバルのイベントもしてたよ。

いい気分転換になりました。
今から製作時間にしようかと思います。
行ってみたかったルピシア グランマルシェへ行ってきたよ。
お茶の感想はあくまで個人の意見です。
前日に予約入れていたのでスムーズに入れた

入り口で頂きました↓

キョロキョロと見て中央試飲コーナーへ。
フレーバーティーから緑茶までいろんなお茶が試飲できるので
早速飲んでみたよん。
お値段の高い紅茶、白桃、まめぞうの好きな豆茶もあり
鼻の調子がよかったら最高なのになぁ~

フレーバーティーは香りはいいけどあまり好きじゃないんですよね~
アッサムやダージリン、セイロンなど飲めたからまぁいいかな(笑)
紅茶教室で飲んだ味だぁ~とか色、香りなど楽しめれました。
古典のチャイでは実演してたよ。

チャイはスパイスが効いてるのでどちらかというと苦手で・・・
飲んでみてもやっぱりダメかな~と(汗)

豆屋です

ここでお買い物♪

いろいろ味見させてもらってこれが一番好みだった。
紅茶にぴったり「スコーン」です
ここのブースはすごく並んでましたよ。
ここでもお買い物しちゃいました。

クロテッドクリームも買ってみたよ。(いつもは作るんですけどね)
何種類か買ったのでまた後で食べてみようと思います。
気になったのはココデシカ(地域限定のお茶)のブース
アメリアやハワイ、台湾、全国ご当地限定のお茶があったのですが
選ぶとなるとなかなか。。。
この時点で人酔いしてたので早めに帰ることに。
帰ろうかな~と思ったら、デニッシュ売ってるブースがあったので買ったよん。

お金渡して荷物持たずに歩いてたら店員さんが慌てて持ってきてくれました(汗)
ほんと申し訳ありません

外出たらウッディーフェスティバルのイベントもしてたよ。

いい気分転換になりました。
今から製作時間にしようかと思います。
タグ :ルピシア グランマルシェ紅茶
2012年09月27日
Goodマーケット手作り市場出品作品
気がつけば9月も終わり近いですね。。。
写真撮って忘れていたものが
洛匠で買った水ようかんだったかな??竹に入ってるものです。


底をキリで穴を開けるとスルッと出てきます(笑)
味は上品な甘さで美味しかったです♪
さてGoodマーケット手作り市場出品作品をブログで紹介してなかったので



写真に写っていないものもあります。
まだ追加で作ってる途中のものもあるのでできたらUPしていきたいと思います。
SHOPの方が10月1日からと時間があまりないので準備もしていきます。
~おうちSHOPギャラリークローバー~
♪handmadeマルシェ♪
10月1日~3日 10時~16時
高松市多肥上町1746-8
087-889-6641
~Good Market in 手作市場 ~
開催日時 2012年10月12日(金) 11:00〜20:00 ※最終入場 19:30まで
会 場 梅田スカイビル・ステラホール
チラシはクローバーに置いてます♪
写真撮って忘れていたものが
洛匠で買った水ようかんだったかな??竹に入ってるものです。


底をキリで穴を開けるとスルッと出てきます(笑)
味は上品な甘さで美味しかったです♪
さてGoodマーケット手作り市場出品作品をブログで紹介してなかったので



写真に写っていないものもあります。
まだ追加で作ってる途中のものもあるのでできたらUPしていきたいと思います。
SHOPの方が10月1日からと時間があまりないので準備もしていきます。
~おうちSHOPギャラリークローバー~
♪handmadeマルシェ♪
10月1日~3日 10時~16時
高松市多肥上町1746-8
087-889-6641
~Good Market in 手作市場 ~
開催日時 2012年10月12日(金) 11:00〜20:00 ※最終入場 19:30まで
会 場 梅田スカイビル・ステラホール
チラシはクローバーに置いてます♪
2012年08月14日
護衛艦あしがら

写真は中央ICですが・・・(笑)
高速道路を走って小松島へ。
護衛艦を見に行ってきました。


ちょっとびっくりした光景もありましたが

狙ってます。。。(笑)


またまた狙ってます(笑)


なかなか見れないもの見れるので楽しい~~♪
操舵室っていうのかな??
長い時間待ってようやく見ることができました。
ただ階段が急でむちゃコワかったですが



座ってみたかったのですが・・・たくさん待ってたので諦めました

外の双眼鏡をのぞいてるkoaraさん。

何か狙ってるのか??
のぞいてみたらむちゃ遠い所にいる人や車に書かれてる文字とか
はっきり分かる~~

下を見ると

こわっ


たくさん写真撮ったわ♪


アンケートに答えるともらっちゃいました。

このあともまだ続く。。。
2012年08月05日
石あかりロード2012
牟礼で開催されてる石あかりロードへ行ってきました。

ついでにウォーキングも兼ねてですが(笑)
到着したときはまだ明るく、あかりが灯ってるけど
暗いほうがキレイに見えるような。。。
可愛いあかりがあったので写真を














可愛い石あかりなら家にあるといい感じですよね♪
開催期間中、もう一度行ける様なら行きたいなぁ~~

ついでにウォーキングも兼ねてですが(笑)
到着したときはまだ明るく、あかりが灯ってるけど
暗いほうがキレイに見えるような。。。
可愛いあかりがあったので写真を















可愛い石あかりなら家にあるといい感じですよね♪
開催期間中、もう一度行ける様なら行きたいなぁ~~
タグ :石あかりロード2012牟礼
2012年07月21日
桃喰う祭り★
お昼から飯山の”桃喰う祭り”へ
お目当ては桃の箱売り♪
試食したら甘かったので(笑)

完熟だぁ~~
桃買ったらうどんの無料券くれたので

ごちそうさまです♪
桃だけ買ってその場をあとに。。。
桃の直売所で桃のアイスとシャーベットを
koaraさんダイエット中ですが暑いから今日はOK♪

美味しかったです♪
帰りに実家に寄って桃をおすそ分け。
おうちに帰ってから食べてみるとむちゃ甘い~~
たくさんあるからコンポートにでもしようかな~~

お目当ては桃の箱売り♪
試食したら甘かったので(笑)

完熟だぁ~~
桃買ったらうどんの無料券くれたので

ごちそうさまです♪
桃だけ買ってその場をあとに。。。
桃の直売所で桃のアイスとシャーベットを

koaraさんダイエット中ですが暑いから今日はOK♪

美味しかったです♪
帰りに実家に寄って桃をおすそ分け。
おうちに帰ってから食べてみるとむちゃ甘い~~

たくさんあるからコンポートにでもしようかな~~

2012年07月17日
気まぐれニャンコ展へ♪
大河内工務店 木きん堂ギャラリーの
気まぐれニャンコ展~猫とワイヤー雑貨に囲まれて~に行ってきましたよん。
Cocoさんにもお会いできました♪



にゃんこの写真いっぱいです

らいちゃん見つけた~♪

Cocoちゃんだぁ~♪

龍ちゃん・瓜ちゃん・くるちゃん♪♪
ちょっとびっくりしたのが

等身大パネル。
アップで↓↓

でかっ!!

左は正真正銘にゃんこちゃん、右はパネルなんです。
インパクト大でした(笑)

可愛い猫の切り絵がありましたよん。
Cocoさんのお花のワイヤー。
いいなぁ~と思って見たら売約済。


可愛いです
イベントは17日から29日まで。
詳しくはCocoさんのブログを見てね♪
気まぐれニャンコ展~猫とワイヤー雑貨に囲まれて~に行ってきましたよん。
Cocoさんにもお会いできました♪



にゃんこの写真いっぱいです


らいちゃん見つけた~♪

Cocoちゃんだぁ~♪

龍ちゃん・瓜ちゃん・くるちゃん♪♪
ちょっとびっくりしたのが

等身大パネル。
アップで↓↓

でかっ!!

左は正真正銘にゃんこちゃん、右はパネルなんです。
インパクト大でした(笑)

可愛い猫の切り絵がありましたよん。
Cocoさんのお花のワイヤー。
いいなぁ~と思って見たら売約済。


可愛いです

イベントは17日から29日まで。
詳しくはCocoさんのブログを見てね♪
2012年07月16日
さぬきマルシェ♪
さぬきマルシェへ♪

まずは昨日買った物を紹介。

ちっちゃい椎茸です。

こうしてみると可愛い♪
味噌汁に入れたらいいダシ出てました。
今日はお目当てのコスモファームさんへ。
ピクルス買っちゃいました♪

名前忘れちゃったけどなんとかキュウリ(笑)
それと別の場所でいちじくのジャムを♪

食べるのが楽しみです
ただいまパン作りしてまーす。

さぁ~頑張ろうっと

まずは昨日買った物を紹介。

ちっちゃい椎茸です。

こうしてみると可愛い♪
味噌汁に入れたらいいダシ出てました。
今日はお目当てのコスモファームさんへ。
ピクルス買っちゃいました♪

名前忘れちゃったけどなんとかキュウリ(笑)
それと別の場所でいちじくのジャムを♪

食べるのが楽しみです

ただいまパン作りしてまーす。

さぁ~頑張ろうっと

2012年06月09日
しおのえホタルまつり
ずっと作業してたらなんか疲れちゃったので
塩江で開催の”しおのえホタルまつり”へ行ってきました。

なんかお店がいっぱいじゃ
食べ物などお店がいっぱいでぐるりと回ってから食べたい物を購入。
ここから一気に紹介します~♪


黒豚フランク

とりから


きゅうり漬け

ジャンボたこ焼き


牛串


もちもちポテト


ほのり


名前忘れたけどコーヒーを。
このあとノンアルコールビールを飲んじゃいましたよ
まめ一人で食べたわけじゃありません。。。(汗)
これだけ食べるとお腹パンパンで
夜ごはんはいらないかもなぁ~

ステージでは龍王太鼓が
それと見つけちゃいました↓

隣はホタル館なのですが18時からなので
ホタルは見ずに帰っちゃいました(泣)
季節の風物詩、ホタル見たかったなぁ~~~
塩江で開催の”しおのえホタルまつり”へ行ってきました。

なんかお店がいっぱいじゃ

食べ物などお店がいっぱいでぐるりと回ってから食べたい物を購入。
ここから一気に紹介します~♪


黒豚フランク

とりから


きゅうり漬け

ジャンボたこ焼き


牛串


もちもちポテト


ほのり


名前忘れたけどコーヒーを。
このあとノンアルコールビールを飲んじゃいましたよ

まめ一人で食べたわけじゃありません。。。(汗)
これだけ食べるとお腹パンパンで
夜ごはんはいらないかもなぁ~


ステージでは龍王太鼓が

それと見つけちゃいました↓

隣はホタル館なのですが18時からなので
ホタルは見ずに帰っちゃいました(泣)
季節の風物詩、ホタル見たかったなぁ~~~
タグ :しおのえホタルまつり
2012年06月03日
長尾ショウブまつり

長尾ショウブまつりへ♪



ステージではいろんな催し物がありましたよん。
キョロキョロ見てたら目の前に急に飛び出してきた人がいてビックリ!!
見たらお友達でした(笑)
まさか会うとは思ってなかったので

ブースがいろいろあって苗売ってるところで多肉をたくさん買っちゃいました♪
ここまで来てるので道の駅ながおまで足を伸ばして~~
産直のいちごを購入。

完熟なのでその日のうちに使わないといけないのですが
甘くて美味しい~~♪
持って帰る車中でもいちごの甘い香りが♪♪
美味しいお出かけになりました

2012年05月20日
丸亀町ものいちへ♪
今日はお出かけ~♪

ザビエさんの苔玉のブース

盆栽のコケがとってもいい感じ♪♪
お友達のJさんと一緒に

koaraさんと一緒に行ってなかったら苔玉作りしたかったなぁ~~
いろいろとお店を見て回り
丸亀町グリーンも行ってお次はいろは市場へ。

かつおのタタキを食べることに。。。
オープン時は並んでいたみたいですが
すぐに食べれたよ。

燃えてます♪

まめも一切れだけ食べたけど美味しかったですよ。

たこやきも♪

熱くて火傷しそうでした(汗)
気になるものは

氷点下のビール??があるそうで。
車じゃなかったら飲んでみたいと思ったよん。

ダンボールの恐竜♪

コロ家のコロッケ

肉巻きコロッケだったかな??
美味しかったです。

中国酒家の豚まんを

ごちそうさまでした♪
歩いていろいろ見てたらお菓子を売ってるところを発見。
焼菓子工房 ボンボニエール


試食させていただいて買ったのがコレ↓

丸一の乾物屋さんでかつおぶしも購入。

いい香りが~~
これだけでもごはん食べれそう
楽しいお出かけになりました(●⌒∇⌒●)

ザビエさんの苔玉のブース

盆栽のコケがとってもいい感じ♪♪
お友達のJさんと一緒に


koaraさんと一緒に行ってなかったら苔玉作りしたかったなぁ~~
いろいろとお店を見て回り
丸亀町グリーンも行ってお次はいろは市場へ。

かつおのタタキを食べることに。。。
オープン時は並んでいたみたいですが
すぐに食べれたよ。

燃えてます♪

まめも一切れだけ食べたけど美味しかったですよ。

たこやきも♪

熱くて火傷しそうでした(汗)
気になるものは

氷点下のビール??があるそうで。
車じゃなかったら飲んでみたいと思ったよん。

ダンボールの恐竜♪

コロ家のコロッケ

肉巻きコロッケだったかな??
美味しかったです。

中国酒家の豚まんを

ごちそうさまでした♪
歩いていろいろ見てたらお菓子を売ってるところを発見。
焼菓子工房 ボンボニエール


試食させていただいて買ったのがコレ↓

丸一の乾物屋さんでかつおぶしも購入。

いい香りが~~
これだけでもごはん食べれそう

楽しいお出かけになりました(●⌒∇⌒●)
2012年05月12日
北のキッチンスタジアム~高松天満屋~
今日はkoaraさんと一緒に高松天満屋へ。
北のキッチンスタジアムの物産展をしてるのでちょっとのぞきに
行ってきました♪
お目当ては
1日限定10食の

北海道産ホタテのスープカレー
スパイスが効いてる~~

香川コラボらーめん
いりこの味というより昆布の風味がたっぷりって感じでした。
ごちそうさまでした♪
いろいろと試食もしながらキョロキョロ見てました。
おとうふ公房めめ

めめおやきの黒豆と抹茶豆乳クリームを購入。

まめは黒豆を食べてみたんですが好みの味かも。
豆好きなので♪♪
ぷりん本舗
侍のプリン


こちらはまだ食べてないから食べるのが楽しみです。
あとはおつまみを少々。

それとチューブにはいったプリン

プリンチュウ
まだ買ってるけどあとの楽しみに~♪
お腹もいっぱいになったので今からハンドメイドしようっと。
北のキッチンスタジアムの物産展をしてるのでちょっとのぞきに
行ってきました♪
お目当ては
1日限定10食の

北海道産ホタテのスープカレー
スパイスが効いてる~~

香川コラボらーめん
いりこの味というより昆布の風味がたっぷりって感じでした。
ごちそうさまでした♪
いろいろと試食もしながらキョロキョロ見てました。
おとうふ公房めめ

めめおやきの黒豆と抹茶豆乳クリームを購入。

まめは黒豆を食べてみたんですが好みの味かも。
豆好きなので♪♪
ぷりん本舗
侍のプリン


こちらはまだ食べてないから食べるのが楽しみです。
あとはおつまみを少々。

それとチューブにはいったプリン

プリンチュウ
まだ買ってるけどあとの楽しみに~♪
お腹もいっぱいになったので今からハンドメイドしようっと。