2012年09月17日
知恩寺手作り市
京都旅行へ行ってきました♪
細かく分けて記事をUPするのでしばらくはお出かけ記事になっちゃいます(笑)
朝4時半過ぎに家を出たからなんとか渋滞に巻き込まれることなく
桂川PAへ到着。
そこで朝ごはんを♪

↑koaraさんの食べたもん。
まめは細まきを(写真はありませんが・・・)
ごちそうさまでした♪
いつもは京都駅に向かって走るのですが
今回はルートを変えて移動。

まずは知恩寺の手作り市へ向かいました。

8時過ぎには到着したけど早くも近くのパーキングは満車で(汗)
離れた場所にある市営駐車場に駐車して(徒歩10分くらいかな)

陽だまり工房さんのシフォンケーキ♪

ここではいちごのシフォンを買いました。
あとは写真撮ってませんがたくさんの手作りのお店。
ワイヤーやステンドグラス、布小物、他いろんなジャンルの作品がいっぱいで。
陶器もあってこれ欲しい~~
というものもあったり
ゆっくり見たかったのですが緊急事態発生!!
お腹が痛くなっちゃって
我慢してたけどもう限界ってことになり
近くのモスに入ってトイレに行き(もちろんここでまたまた朝ごはん食べましたけどね)
とほほっ
モスから出て外を見るとたくさんの人が知恩寺に向かって歩いてました。
大きな手作り市だから観光客も多いですよね。
あまりの人の多さに戻って見ようとは思わなかったので
その場を後にしました。
お次は歩いて美味しいもん食べに。
続く。。。
細かく分けて記事をUPするのでしばらくはお出かけ記事になっちゃいます(笑)
朝4時半過ぎに家を出たからなんとか渋滞に巻き込まれることなく
桂川PAへ到着。
そこで朝ごはんを♪

↑koaraさんの食べたもん。
まめは細まきを(写真はありませんが・・・)
ごちそうさまでした♪
いつもは京都駅に向かって走るのですが
今回はルートを変えて移動。

まずは知恩寺の手作り市へ向かいました。

8時過ぎには到着したけど早くも近くのパーキングは満車で(汗)
離れた場所にある市営駐車場に駐車して(徒歩10分くらいかな)

陽だまり工房さんのシフォンケーキ♪

ここではいちごのシフォンを買いました。
あとは写真撮ってませんがたくさんの手作りのお店。
ワイヤーやステンドグラス、布小物、他いろんなジャンルの作品がいっぱいで。
陶器もあってこれ欲しい~~

ゆっくり見たかったのですが緊急事態発生!!
お腹が痛くなっちゃって

我慢してたけどもう限界ってことになり
近くのモスに入ってトイレに行き(もちろんここでまたまた朝ごはん食べましたけどね)
とほほっ

モスから出て外を見るとたくさんの人が知恩寺に向かって歩いてました。
大きな手作り市だから観光客も多いですよね。
あまりの人の多さに戻って見ようとは思わなかったので
その場を後にしました。
お次は歩いて美味しいもん食べに。
続く。。。
Posted by まめぞう at 09:56│Comments(0)
│お出かけ