2012年09月17日
加茂みたらし茶屋
知恩寺からそんなに離れてない下鴨神社近くのみたらし団子のお店へ。
(と言っても1キロくらいは歩いたような気もする・・・)

加茂みたらし茶屋
近くまで着たらかならず寄るお店です♪
まずは生菓子

上品な甘さで美味しい~
お目当てのみたらし団子

1個だけ離れて刺さってるのにも意味があるのですが
忘れちゃったよ(笑)

このタレの甘さは黒糖かな~
これまた上品な甘さで団子の焦げ目がなんとも言えない香ばしさで好きです。
日帰りならお土産に買って帰りたいけど(1泊するので)
お次はこれまた甘いもんへ続く。。。
食べたもんの感想はあくまで個人の感想です。
(と言っても1キロくらいは歩いたような気もする・・・)

加茂みたらし茶屋
近くまで着たらかならず寄るお店です♪
まずは生菓子

上品な甘さで美味しい~
お目当てのみたらし団子

1個だけ離れて刺さってるのにも意味があるのですが
忘れちゃったよ(笑)

このタレの甘さは黒糖かな~
これまた上品な甘さで団子の焦げ目がなんとも言えない香ばしさで好きです。
日帰りならお土産に買って帰りたいけど(1泊するので)
お次はこれまた甘いもんへ続く。。。
食べたもんの感想はあくまで個人の感想です。
Posted by まめぞう at 13:54│Comments(2)
│県外グルメ
この記事へのコメント
このみたらしは上品な味で美味しいんだよね♪
確か、人の体を表すとかでなかったかなぁ~
確か、人の体を表すとかでなかったかなぁ~
Posted by GCらいおねる
at 2012年09月18日 07:19

お師匠さま
そうそう、上品な味でとても美味しゅうございました(*≧∀≦*)
人の体を表してるのね。
度忘れしてるまめぞうでした(笑)
そうそう、上品な味でとても美味しゅうございました(*≧∀≦*)
人の体を表してるのね。
度忘れしてるまめぞうでした(笑)
Posted by まめぞう
at 2012年09月18日 12:56
